体験者のプロフィール
- 年齢:37歳
- 性別:女性
- 住所:栃木県宇都宮市
- 資格:無資格
職場についての情報
- 施設:通所リハビリテーション
- 雇用:正規雇用
- 勤務:日勤のみ
目次
リストラが原因で事務職から介護職に
なぜ転職したのか
私は事務職の仕事は嫌いではありませんでした。
むしろ自分に合った仕事でしたし今までデスクワークしか経験がなかったので、当時は私がまさか介護の仕事をすることになるなんて考えてもいませんでした。
どうして事務職を辞めて介護士になったの?と質問されたことがあります。
理由はリストラでした。
これまで勤めていた会社が業績悪化を理由に、社員を大幅にリストラすることにしました。
私がまさかリストラされるなんて思っていなかったので、最初はどうしていいか受け入れるまでに時間がかかりました。
リストラされたらこれからの生活はどうしよう、子どもの養育費は増える一方だし、住宅ローンも残っているのに、と途方に暮れてしまいました。
なぜ介護士を目指すようになったのか
介護士を目指した理由は、ほかに良い仕事が見つかりそうになかったからです。
私が住んでいる地域は都会というよりも郊外ののどかなところですので、仕事を探したとしても、事務職の仕事には就けないことくらいわかっていました。
30代後半で対してスキルも無い私をとるよりは、若い子を採用したがるようですし。。。
そうなるとどんな仕事をしたらいいか、考えた末に決めたのが介護士でした。
実は私が住んでいる地域には介護施設がいくつかあって、特養もありますから、介護士だったら仕事がありそうだと思ったからです。
そのようなわけで事務職から介護士になりました。
転職で大変だったのは何か
実際に求人を探すとなると大変でした。
介護の仕事はしたことがありませんでしたから、どこで働いたら良いか分からなかったからです。
新聞広告やハローワークを見ても決めきれないし、初めての業界ということで何をポイントに決めて良いか分かりませんでした。
そんな時に友人から介護士向けの転職サイトを教えてもらいました。
友人も介護士の仕事をしているので、仕事探しのときにとても役に立ったそうです。
早速会員登録をして転職活動を始めることにしました。
本当に転職がうまくいくのか不安でしたが、やってみなければどうにもならないことはわかっていたので、飛び込んでみることにしました。
スマイルサポートに登録
転職でお世話になったサイトは、スマイルサポート介護というサービスです。
無料で利用できるのに専任の担当者の方が付いてくれますし、当然のことかもしれませんが、その方は介護の業界にとても詳しくて、私のこれまでの職歴をふまえて、どこにしたらよいかを一緒に考えてくれました。
担当者のサポートがあったおかげで、自宅から通いやすいところに就職できました。
担当者の方がオススメしてくれた施設は入職後の研修制度が充実していましたし、何よりも職場の雰囲気が良いので毎日楽しく仕事をさせてもらっています。
事務職から介護の仕事は全く違う畑ですが、介護の仕事に就けてよかったなと感じています。
通所リハという施設
介護というと老健や特養といった入所施設か、デイサービスのイメージしかありませんでしたが、私が働いているのは通所リハビリテーション施設です。
自宅で生活を送られている方が身体機能の回復を目指すために、理学療法士などの国家資格を持ったセラピストと一緒にリハビリをする施設。
メインはリハビリなのですが、介護職のお仕事としては基本的にデイサービスと変わりはないようです。
ただマッサージを受けるだけではなく、自ら身体を動かすのが好きな高齢者の方が多いので、付きっ切りで手助けをするという感じでありません。
あくまでもサポート目的なので、介護職に初挑戦の私でも案外と仕事に馴染むことができました。
通所リハを勧めてくれたのはスマイルサポートの担当者の方です。
就職する前に施設の仕事内容や人間関係のお話も聞けましたし、スマイルサポートを使ってなかったら近くの特養に応募して大変な思いをいていたかもしれません。。。
入所サービス系はお給料は良いですが、やっぱりハードワークのようです。
通所リハなら寝たきりの人を抱えて起こしあげるといった、肉体的に辛い仕事も少ないので事務職からもすんなり馴染めたのだと思います。
遠慮せずに転職サービスを使いましょう
働きたいけど仕事が見つからないという方は、介護にも目を向けて考えてみてください。
その時は是非、スマイルサポートなどの支援サービスを使うことをオススメします。
本当に無料なの!?
と思えるぐらいに、色んな情報を知ることができますし、求人内容も新聞やハローワークに載っているものより高待遇・高条件件が揃っています。
高待遇の求人はハローワークなどに載せると、応募書が殺到するようなので、スマイルサポートなどの会員限定で募集をしているとのこと。
実際に就職したら求人情報と全然違った。。。なんてこともスマイルサポートを通しているので無いそうです。
もし嘘の情報を載せていたとしたら、スマイルサポートという会社の評判が落ちて続けていけないですからね。
登録したからといって絶対に就職しないといけないという条件もないので、あなたが納得できた施設にだけ応募して下さい。
きっとピッタリの介護施設が見つかると思います!
最後にお給料を少しだけ
お給料の面では意外なことに月3万ぐらい増えて19万円貰えています。
事務職はデスクワークですし、軽作業なので安月給でもなりたい人は多いですからね。。。
それに比べると介護の方が少し高めになるようです。

給料と休みを増やしたいあなたへ!
介護職専門の求人サイトでは色んな施設の募集を知ることができ、給料・休日・夜勤の有無などの希望からあなたにあった職場が見つかります!
正職員・派遣・パートまで介護に関係するなら誰でもOK。
実際に私の場合は年収にして「+80万円」、休日は「年間120日」、ボーナスは「5ヶ月」という条件の施設に転職できました。
少しでも今の職場に不満がある人は、1分のカンタン入力で登録できる⇒【無料・スマホOK】スマイルSUPPORT介護を利用してみてはどうでしょうか?
無資格者、初任者研修、介護福祉士、ケアマネなど全ての方に対応していますし、登録したからといって転職する必要は無いので気軽に使えるサービスとなっています。
※8月は転職する人が少ない=ライバルが少ないので好条件の職場が見つかる確率大です!!