就職した方の プロフィール
- 年齢:24歳
- 性別:女性
- 住所:岡山県倉敷市
- 資格:無資格
就職についての情報
- 施設:特別養護老人ホーム
- 雇用:フリーター→正職員
- 勤務:現在は日勤のみ
- 年収:290万
目次
初めての介護のお仕事が特養の24歳女性
自分がやりたいと思ったから転職を決めました
経験のない仕事をすると言うことは、けっこうな勇気がいることだと思います。
どんなこともそうだと思いますが、やってみなくてはわからないので、とりあえずやってみてその後のことはその時に考えればいいとは思っていても、年齢のことや今まで経験してきたことを思えば、なかなかその一歩が踏み込めなかったりするものですよね。
かくいう私も、コンビニでのフリーター状態から未経験で特養という介護施設で働くと決めるに至るまで、いろいろな意味で葛藤がありました。
でも年齢のことも考えて、ずっと長くできる仕事、やってみたいと思っていた仕事をした方がいいのではないかと思ったのです。
同じ時間働くのですから、やりたくないことよりもやりたいことをやって、技術なり知識なりを身に着けていった方が断然いいに決まってますから。
介護職を選んだのはこれから需要が増えますし、介護福祉士の資格取得など目標も明確だし、何より高齢者の方のお世話や人と接して助けになる仕事をしたかったというのが理由です。
特養という施設で働いてみてわかったこと
私が思っている以上に、特養という施設には全く経験をしたことがない人が多くいたり、介護に関連する資格を持っていない人たちもたくさん働いているということがわかりました。
なので、未経験で入ってきた私も何の迷いもなく受け止め、指導してくれる良い先輩に恵まれて幸せだったと思います。
躓いたり悩んだりするところも同じだったりして共感してもらったり、話を聞いてくれる人が近くにいるだけでも仕事に対するモチベーションって変わるんですよね。
正直、合わなかったら辞めればいいんだという気持ちを持っていたりしたところもあって、初めて携わる仕事への不安をそういう気持ちで紛らわしていたような気がします。
でも、その気持ちも知らないうちになくなっていました。
やりたいと思ったら行動に起こすべし
やりたいと思ったら、やっぱり行動に起こすことは大切だと思います。
就職をしてみてわかりましたが、やってみないと本当にわからないことってたくさんあります。
未経験だから採用の壁が厚いようにも感じますよね。
未経験だから働きたくても働けないのではないかという不安もあります。
でも、特養などの介護施設は今本当に必要とされている施設で、多くの人手も必要としているので、やりたいという気持ちがあればなんとかなるものなんです。
もちろんすぐに希望や条件に近い職場に就職できると決まっているわけではありませんが、探してみないことにはわからないわけです。
就職活動はネットで行いました
今の職場をどうやって探したかというと無料で利用できるインターネットの介護専門の求人情報サイトです。
未経験でも登録できるということで、気軽な気持ちで利用してみましたが、思いのほかサービスが充実していて、履歴書の書き方から面接のポイントまでサイト内で全て分かって本当に助かりました。
ハローワークに行くのが面倒くさいというダメダメな理由でネットを使ったのですが、これが結果的には正解でしたね(笑)
お給料も仕事もこれからが本番
まだ就職して数ヶ月なので勤務は日勤のみですが、特養は24時間体制の施設なので、いつかは私も夜勤をやるようになります。
日勤のお仕事をしっかりとマスターして夜勤帯でも不安なく過ごせるように、頑張っていこうと思います。
もう1つの目標は介護福祉士の資格に合格することです。
同僚や上司の方の多くが持っているので、早く私も資格を取って自分の仕事に誇りを持てるようになりたいです。
資格手当もあるようなので取ればお給料が増えるのも嬉しいですしね。
大変だけどやりがいがある仕事
フリーターをしていたときは目標も無かったですし、毎日を無駄に過ごしていただけな気がします。
今は仕事に対してのやりがいを感じると同時に、明確に資格を取るという目標ができたので毎日が充実してきました。
私の今やってることは無駄にならないんだ!
という気持ちを強く感じることができます。
なんとなくアルバイトやフリーターを続けている方は、良かったら介護というお仕事に興味を持ってみてください。
私は高卒で学歴もなければ手に職も無かったですが無資格、未経験からでも正規職員として働くことができますし、頑張れば意外とお給料も悪くないですよ!

給料と休みを増やしたいあなたへ!
介護職専門の求人サイトでは色んな施設の募集を知ることができ、給料・休日・夜勤の有無などの希望からあなたにあった職場が見つかります!
正職員・派遣・パートまで介護に関係するなら誰でもOK。
実際に私の場合は年収にして「+80万円」、休日は「年間120日」、ボーナスは「5ヶ月」という条件の施設に転職できました。
少しでも今の職場に不満がある人は、1分のカンタン入力で登録できる⇒【無料・スマホOK】スマイルSUPPORT介護を利用してみてはどうでしょうか?
無資格者、初任者研修、介護福祉士、ケアマネなど全ての方に対応していますし、登録したからといって転職する必要は無いので気軽に使えるサービスとなっています。
※8月は転職する人が少ない=ライバルが少ないので好条件の職場が見つかる確率大です!!