就職した方の プロフィール
- 年齢:33歳
- 性別:女性
- 住所:岩手県盛岡市
- 資格:無資格
- 家族:夫と小学生の子供2人
就職についての情報
- 施設:訪問介護
- 雇用:平日のみ週5のパート勤務
- 勤務:日勤のみ
- 時給:1000円
目次
無資格、未経験からホームヘルパーに!パートで入職
未経験OKなので訪問介護に応募
これまで私は介護の経験はほとんどなかったのですが、「未経験OK」と記載されていたので、その求人に応募してみることにしました。
なんとなく、施設で働くのは長時間勤務、そして仕事もハードという話を聞いていましたし、もともとたくさん人がいると人間トラブルとかが多そうで嫌だったんです。
人間関係はできるだけ少ないほうが良いかなと思っています。
訪問介護ならそういったしがらみもないですし、難しくないだろうというので申し込んでみたんです。
ただ、未経験な私ですから、一人で本当に大丈夫だろうか、という不安がないと言えば嘘になります。
未経験OKというくらいだから、素人でもできる仕事なんだろうな、やっぱり大丈夫なのかと。
申し込んでから、いろいろとインターネットで調べると、着替えをさせたり、車いすに乗せたりと、意外と慣れていないと大変、家族とのコミュニケーションもとらないといけない、なんてコメントもたくさんあり、ちょっと失敗したかな、と思っていました。
最初はパートから勤務
正規職員とパートで募集していたので、私はまずパートから始めることにしました。
まだ介護のお仕事が自分に合っているかも分からない状態で正規職員として働くのには不安がありましたからね。
子供2人も小学生なので数年はパートのままで働こうと勝手に思っています。
ただお給料面では少し物足りなさを感じるのも本音ですが(笑)
研修はあったものの介護の大変さを実感
就職の際に話を聞くと、ちょっとした研修があって、そこで訪問介護の基本を学ぶようなシステムでした。これなら安心して就職できる、働けると思いました。
研修も終わり、いざ訪問介護の実践となりましたが、意外ときつかったですね。
経験がある方なら簡単なことでも未経験の私には結構大変で、シーツ替えをするだけでも一苦労でした。
介護士は腰が痛くなるというのがわかった気がします。最初に担当した方は体重は軽いんですが、やっぱり寝た状態から起こしてあげるのは結構力がいるんです。
介護って大変だぁ、と改めて思いました。
訪問介護の仕事はやりがいがあります
そして、毎日訪問介護をしていると、自分の未熟さを痛感させられることが度々ありました。
やっぱり介護の仕事に一度でも携わったほうがいいな、と感じました。
訪問介護の仕事はとてもやりがいがあります。
介護施設で勤務経験はないですが、何となく忙しく仕事をするイメージがあって、1対1で向き合う、なんてことは少ない感じがします。
ですが、訪問介護だと、その時間はすべて担当した方の時間ですから、“介護”だけでなく、ちょっとした世間話なんかもできるので、とても楽しいです。
家族の方もとてもフレンドリーな方で家族の方とも仲良くなれます。
介護しているお婆さんも喜んでくれますが、そんな喜んだ顔を見た家族の方も喜んでいますし、そんな気持ちにできた私が一番喜んでいるかもしれません。
これでもっと介護の知識や経験があれば、より安心してサポートできるのにな、とも思います。
資格取得を目標にしています
未経験ということもありパート勤務で時給は1000円と決してよくありませんが、介護福祉士の資格をとることで+200円あがり1200円になるとのこと。
同じ施設の職員の方に聞くと、そんなに難しい試験じゃないし絶対取った方がいいよ!
と、言われたので私も介護福祉士の資格に合格することを目標にお仕事を毎日頑張っています。
学生時代からほとんど勉強をしてこなかったので、逆にこの年齢になっての勉強が楽しいと感じることもあります。
基本的には嫌いなのですが(笑)
研修がある施設が初心者にはおすすめです
私が働いている施設は未経験者にはしっかりと研修をしてくれましたが、まだまだこのような施設は少ないようです。
いきなり現場に出されて何をやっていいのか分からず、利用者やご家族に迷惑をかける新人さんも多いようなので、未経験の方は初期研修がある施設を選んだほうが良いと思います。
大変なイメージがある介護職ですが、やりがいはありますし何より人の助けになれるということに喜びを感じます。
もし悩んでいる方がいたら職場見学からでも良いので、ぜひ介護のお仕事を始めてみてください!

給料と休みを増やしたいあなたへ!
介護職専門の求人サイトでは色んな施設の募集を知ることができ、給料・休日・夜勤の有無などの希望からあなたにあった職場が見つかります!
正職員・派遣・パートまで介護に関係するなら誰でもOK。
実際に私の場合は年収にして「+80万円」、休日は「年間120日」、ボーナスは「5ヶ月」という条件の施設に転職できました。
少しでも今の職場に不満がある人は、1分のカンタン入力で登録できる⇒【無料・スマホOK】スマイルSUPPORT介護を利用してみてはどうでしょうか?
無資格者、初任者研修、介護福祉士、ケアマネなど全ての方に対応していますし、登録したからといって転職する必要は無いので気軽に使えるサービスとなっています。
※8月は転職する人が少ない=ライバルが少ないので好条件の職場が見つかる確率大です!!